小説を解くために必ず抑えておきたい心情の変化について

 

 

こんにちは!

 

 

今回は小説の要、

 

心情の変化

 

 

についてお話したいと思います。

 

小説の問題では

心情の変化が理解出来ていれば

解ける問題がたくさんあります!

 

f:id:magenta1:20210226221412j:image

 

 

心情変化に関する

大事な話をしてますので

ぜひ最後までご覧ください。

 

 

ここでは心情の変化をマスター

するためのポイントを3つ紹介します!

 

 

①小説の前文を

きちんと読み、

登場人物の人間関係を

明確にする!

 

f:id:magenta1:20210226221606j:image

 

実は現代文で出てくる本文の

前に書いてある「前文

めちゃくちゃ大事なことが書かれています!

 

主人公の気持ちや、主人公と他の

登場人物との関係性など、

理解してるとしてないとでは

小説の理解度がかなり変わります。

 

 

②心情表現に

線を引く!

 

線を引くか否かは皆さんに任せますが、

嬉しい や悲しい などの心情表現が

出てきたら気をつけるようにしましょう。

 

嬉しい 楽しい 悲しい などの

直接的な表現はわかりやすいですが

(イライラして)扉を思いっきり閉めた

など間接的な表現もありますので注意です❗️

 

 

 

 

〈まとめ〉

 

①小説の前文をきちんと読み、

登場人物の人間関係を明確にする!

 

②心情表現に線を引く!

 

基本的にはこの2つに気をつけると

かなり小説が理解しやすくなると思います。

 

受験勉強最後まで頑張ってください!!!

f:id:magenta1:20210226221650p:image